脳カテ

できたら覚えておきたい脳血管【脳血管の解剖 Part.2】

脳血管を覚えるにあたってはまずは内頸動脈系を覚えることが多いと思います。
脳動脈瘤の治療で多いのは内頸動脈系というのもあるかと思います。


硬膜動静脈瘻、脳動脈奇形などの治療の際には外頸動脈や後大脳動脈が治療対象になることもあります。
なので、今回は外頸動脈から分岐される血管枝と脳底動脈から派生する後大脳動脈についてまとめます。

硬膜動静脈瘻:dural AVF dural ArterioVenous Fistula
脳動脈奇形:AVM ArterioVenous Malformation

札幌西孝仁会クリニック 脳神経外科 (著)

・後大脳動脈(PCA)

後大脳動脈は脳底動脈から左右に分岐した後頭部の方へ進む血管です。
P1~P4に分類されています。

P1は後大脳動脈脚間節
P2は後大脳動脈大脳脚節
P3は後大脳動脈迂回節
P4は後大脳動脈四丘体節

として分類されています。
PCAから枝分かれしている所を境にして分類しています。

正直、上記した名前は覚えていません。
実臨床上ではP1~P4で読んでいます。

更に言うとP-com(後交通動脈)で分けたP1とP2さえ覚えていれば臨床上は困ることはほぼ無いと思います。(個人的意見です)


ポイント

後大脳動脈は4つに分類されている
P1とP2を分けているのはP-com
P1、P2を最低限覚えておく

・外頸動脈 (ECA)

外頸動脈(external carotid artery)は主に顔面や頭表面への血流を担っています。
一般的には脳への血流は内頸動脈ということもあり、内頸動脈に比べると重要視されていません。

しかし、AVFやAVMがあると外頸動脈からも血流が重篤なことを引き起こすことがあります。。
たとえば、眼球圧迫や言語障害、麻痺、くも膜下出血など様々な症状、疾患です。
時には深刻な症状になり得るのです。

脳血管は馴染みの無い名前が多く覚えることが大変です。
増してや外頸動脈はなおさらだと思います。

ポイント

外頸動脈:external carotid artery (ECA)
顔面動脈:facial artery
中硬膜動脈:middle meningeal artery (MMA)
後頭動脈:occipital artery 
顎動脈:maxillary artery
浅側頭動脈:superficial temporal artery



私自身はこのくらいしか覚えていませんが、臨床では今は問題ないです。
なので、これくらいが最低限覚えるべき血管かなと思っております。
まだまだあるので余力がある方はぜひ覚えてみてください。

最低限覚えたい脳血管【脳血管の解剖】 Part.1

最低限覚えたい脳血管【脳血管の解剖】 Part.1

-脳カテ

Copyright© カテっ子臨床工学技士 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.